コロナが落ち着いてきた2023年の冬。
(2歳半過ぎる息子の身体も強くなってきてあまり風邪引かなくなってきたな~(;´∀`))
と思っていたら・・・
土曜の朝、うどん食べてる時に突然の嘔吐・・・
本人は熱もなく、いつもより食欲ないかな~っていう期間を2日過ごして終わったけど、
4日ほどして私がなった胃腸炎の方がひどかった😭
ってことで、今回は
✅ 子どもが突然嘔吐した
✅ 嘔吐の処理方法に自信がない
✅ 「大人の胃腸炎は大したことない!」と思ってる
そんな方向けの記事を書いてみました。
上記が当てはまる方は、ぜひ読んでいってください。
嘔吐後の子どもの様子は・・・
まずは、子どもの様子を一言でいうと、
うちの子の場合は、
「大したことなかった!」
この一言に尽きますね。
(だから油断してたのかも・・・😅)
まぁ、様子をまとめるとこんな感じです。
- 嘔吐回数 → 朝・昼1回ずつ
- 嘔吐の量 → 大人の両手分ほど
- 発熱 → なし
- 排便 → 軟便(量はいつも通り)、1~2回/日
- 食欲 → いつもの1/3~1/2程度
- 水分 → 問題なく補給できる
土曜日の朝から吐き始めたので、病院受診は週末の様子をみて行うことに。
でも2日間、消化のいいものあげて、家でゆっくり過ごしたら月曜の朝には復活💪
「ご飯、おかわり~!」
っていうほどになってました(笑)
親としては、一安心。
でも、その後に私も胃腸炎にかかり、地獄味わいました〜😭
意外とつらい大人の胃腸炎
「大人は体力あるから胃腸炎なんて大丈夫」
そう思ってたら、痛い目みます。
嘔吐が溢れる、溢れる〜🤮
お腹はキリキリ、グルグルしっぱなし😵💫
熱は微熱ですが、身体の節々痛くて動かすのが辛い🦴
って感じです。
しかも、潜伏期間がある!
子どもが元気になってからの体調不良・・・
激ヤバです。
私の胃腸炎にかかるまでの様子
はじめは、息子が嘔吐した後(最初の嘔吐から5時間くらい経過後)から、
という感じでした。
「なんか胃がムカムカするかも・・・」
ただ、私は妊娠15週で数日前にやっとつわりが収まってきた頃だったので、
「つわりがまだ収まってないのかな~🤔」
程度の認識でした。
そんな状態が4日ほど経過した後、仕事中に突然吐き気が・・・
急いでトイレに行くと、嘔吐が止まらない止まらない。
(これはマズイ)
となって、すぐ早退しました。
その日は、嘔吐と腹痛でまともな食事はできませんでした😭
翌日病院へ・・・
翌日。
嘔吐の回数は減ったものの、腹痛と吐き気は続くので旦那に連れられ病院へ。
診断は、「胃腸炎」でした。
息子の保育園で流行っていて、数日前に息子も嘔吐していたことから、そう判断されました⤵
翌日からおかゆとかは食べられましたが、回復まで3〜4日かかりました。
子どもが嘔吐した時・・・
私の失敗は、大きく2つあります。
- 子どもの嘔吐後の処理が甘かった
- 子ども嘔吐〜外出までの時間が早すぎた
です。
順を追って説明します。
【反省1】子どもの嘔吐後の処理が甘かった
息子が嘔吐した後、一応掃除はしたんです!(ノД`)・゜・。
アルコールで!
↑でも、ここが甘かった・・・
後日、嘔吐物の処理方法の資料を見ると、嘔吐物の処理は、
「次亜塩素酸ナトリウム液」って
書いてるではありませんか~!
以前、嘔吐処理の研修も受けたのに・・・
完全に忘れてた(ノД`)・゜・。
特に冬場はノロウイルスも流行るし、これらはアルコール効きにくいので、
必ず「次亜塩素酸ナトリウム液」使ってください。
「次亜塩素酸ナトリウム液」は、家庭用のハイターでつくれます!
嘔吐処理時には濃度を0.1%にして使うようです。
出典:http://harper-benson.com/item/satto/noro
【反省2】子どもの嘔吐〜外出までの時間が早すぎた
最初、嘔吐してから1時間ほど様子を見たけど元気な息子。
そんな様子をみて、大丈夫と思った私たち夫婦はさっそくお出かけしちゃいました(;’∀’)
午前中は問題なかったのですが、昼食時に再度嘔吐・・・
外食先だったので、もう大慌てでした!
子どもが嘔吐した時は、もう少し様子をみて家でゆっくり過ごしてあげてもよかったなと反省です。
まとめ
今回、子どもから移った胃腸炎で苦しんだので、その反省も含めて記事を書いてみました。
✅ 子どもが突然嘔吐した
✅ 嘔吐の処理方法に自信がない
✅ 「大人の胃腸炎は大したことない!」と思ってる
と言う方は、要注意!
今から知識を入れて準備をすることをおすすめします。
子どもが突然嘔吐した時は、
- 嘔吐処理は、「次亜塩素酸ナトリウム液」で行う
- 嘔吐後の子どもが元気そうでも半日~1日様子を見る
- 胃腸炎が大人にかかるとヤバいものと認識する
そうすれば、きっと大丈夫なはず!(笑)
子どもの体調不良時は、焦ったり、慣れてくると疎かになりがちですが、しっかり対策して家族も感染広げないようにしてくださいね~(^o^)丿
コメント